司馬遼太郎記念館へ |
HOME| p.2| p.3| p.4| p.5| p.6| p.7| p.8| リンク| 寄せ書き| バックナンバー |
![]() |
念願の司馬遼太郎記念館を訪ねました。(2002年3月2日) そのちょっとした覚え書きです。 まずは地図(1)をご覧ください! この地図のとおり、近鉄奈良線の八戸ノ里(ヤエノサト)で電車を降ります。*路線検索 (注)地図は両方とも司馬遼太郎記念館公式サイトのものにリンクしています。 |
![]() |
電車を降りると地図(2)のイメージどおりの景色が眼前に広がります。 左手に「西友」、すぐ目の前にロッテリアが見えます。そのロッテリアの横をまっすぐ前方に歩いていきます。
右手には、布施高校グランドが見えます。 |
![]() |
玄関はこんな感じです。 ご自宅の庭を通って隣接した記念館へ行きます。 右の写真は、表札です。 |
![]() |
![]() |
こちらも表札です。 右に玄関付近の写真を置きますので、見てくださいね。 |
▼写真2 ▼写真6 ▼写真7 ▼写真8 ▼写真9 ▼写真10 |
![]() |
でも、その前に・・・。 私が到着したのは、開館時間の10:00よりも、かなり早かったので、玄関の写真を撮ったあと、すこし散歩。河内小阪の方角へ。
すると、「HIRO」という喫茶店があった。 |
HOME| p.2| p.3| p.4| p.5| p.6| p.7| p.8| リンク| 寄せ書き| バックナンバー |