艤 | |
<説文>には未収。<広韻> に「舟を整えて岸に向かう」とある。きちんと舟を整備することで、儀ときわめて近い。
※ 『漢字語源辞典』(学燈社) p.592
|
|
音 | 【呉音・漢音】ギ 【ピンイン】yi3 |
解 字 |
会意兼形声。 義は宜と同じで、供物が、かどのあるようにそろっていること。また転じて、すべてきちんとそろったさまをいう。 艤は「舟+音符義」で、ふねをきちんと整った姿にすること。 |
意 味 |
(ギす)きちんとふねを整備する。ふなよそおい。 《同義語》 ⇒ 檥。 「艤装(ギソウ)」 | 家 族 |
![]() |
(もどる) |